ジューンブライドウェディングが人気の理由

ジューンブライドウェディングは多くの女性が一度は憧れたことがある6月の花嫁のことです。6月に結婚した花嫁は一生涯幸せな人生を送ると言われていることもあり、この時期の結婚式は予約がなかなか取りにくいといった現状があります。6月は気候的にも暑くなく、寒くもないといった過ごしやすい陽気であることなどが選ばれる理由の一つです。ジューンブライドの発祥の地と呼ばれているのがヨーロッパですが、ヨーロッパではこの時期が一番天候が安定していて、雨が少ない時期だそうです。

日本では梅雨に入っている時期ですので、天候が安定していることが一番の理由とは言えませんが、4月の年度替わりを終え、ゴールデンウイークが終わり、イベントごとが落ち着いた頃ということもあり、人が集まりやすい点も人気の理由のようです。

1年前からの予約がおすすめ

ジューンブライドウェディングをしたいといった希望を持っているのであれば、予約は半年から1年前ぐらいがおすすめです。基本的に結婚式の予約は半年前ぐらいがベストと言われていますが、実際には3カ月前に急遽決まるといった人も少なくありません。このような急遽な日程でも実行できるのは閑散期のみで、基本的には半年前ぐらいに予約を終えているのが理想的です。

しかし、ジューンブライドウェディングに関しては半年前であっても、予約でいっぱいなんてことも珍しくありません。希望している式場があり、どうしても6月中に結婚式を行いたいといった希望があるのであれば、1年前から予約をしておくことをおすすめします。まずは、予約状況を確認しておきましょう。